骨格診断|冬コーデが自己診断で分かる!骨格診断別におすすめの”自分に似合う”コーデをご紹介!

近年、「自分に似合うファッション」が分かることから注目を集めている診断コンテンツ。
中でも、今話題になっているのが「骨格診断」です。
そんな今回は、パーソナルカラー&骨格診断⼠RinToマジック
井藤寛⼦さんに3つの骨格の特徴から、それぞれに似合うアイテム、コーデまで教えていただきました!
今年の冬コーデにぜひ参考にしてみてくださいね♪
⾻格診断とは?
⽣まれ持つ⾝体の⾻格やライン、肌の質感などから、ストレート/ウェーブ/ナチュラル、3つのタイプに分類しスタイルアップが叶う着こなしを導き出すメソッド。
似合うシルエット、素材、柄を知ることでおしゃれの幅が広がります。
※⾝⻑や体重など、体型に関わらず診断頂けます。
まずは自分のタイプをチェック
7つの質問に答えるだけで、簡単に診断できます!
ストレートタイプのあなたは…

![【ストレートタイプさんにおすすめのアイテム・素材】トップス:パンツ:スカート、深めのVライン、タイトハイネック、スクエア、Uネック:ストレート、ワイド、ブーツカット、[丈:ロング]:タイト、ストレート、[丈]ひざ下、ロング、小物:柄:素材、時計や指輪、、バングルは、やや太めなもの:⼤きなドット、⼤きな花柄、ストライプ、アーガイルチェック:ハイゲージ、ウール、シルク、レザー、綿、デニム](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/smasell/mMB/upload/L/r-kokkaku002.jpg)
おすすめのコーディネートはこちら
冬に映える色使いの上品コーデ
ニットにタイトスカートを合わせた冬に映えるコーデ。コートは真っすぐ落ちるラインのものを選ぶとすっきり着こなせます。ブーツは安定感のあるヒールが骨格にマッチ。小物は存在感のあるものが◎。
旬なスタイルが叶うカラーニット
イエローとグリーンの配色がおしゃれなニットにはアイボリーのパンツを合わせてキレイめに。ロング丈コートはストレートさんにおススメのアイテムです。バッグはカチッとしたスクエアシルエットを選ぶと◎。
大人のキレイめカジュアル
ストレートは首元をスッキリみせるスタイルが得意。かっちり着こなすのも似合いますが、ジーンズスタイルでカジュアルダウンするのもおススメ。バッグはスクエアタイプがマッチします。
アクセントカラーを使って今っぽく
肩のシルエットがキレイにでるニットでオーバーサイズに挑戦。スカートにアクセントカラーを入れ、タイトやストレートのものを選んで、すっきりしたラインをみせれば、ハイセンスな着こなしが楽しめます。
ウェーブタイプのあなたは…

![【ウェーブタイプさんにおすすめのアイテム・素材】トップス:パンツ:スカート、ラウンドネック、ボトルネック、タートルネック、ノーカラー、ボウタイ:クロップド、スキニー、サブリナ、[丈]七分〜九分丈:フレア、プリーツ、[丈]ミニ〜ロング、小物:柄:素材、時計や指輪、、バングルは、幅が細かいもの:小さなドット、小花柄、ギンガムチェック、千鳥格子:モヘア、ファー、シフォン、エナメル、リブ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/smasell/mMB/upload/L/b-kokkaku002.jpg)
おすすめのコーディネートはこちら
ファーコートで女性らしく華やかに
ブラウンのタートルネックニットにプリーツスカートを合わせて女性らしさをプラス。ファーコートなど、華やかなアイテムが似合うのもウェーブさんの特権。パンプスはヒールが細いものが、華奢な身体のラインにフィットします。バッグはコンパクトなものが◎。
トレンドを取り入れたモノトーンコーデ
ボーダーのニットにトレンドのファーベストを合わせたモノトーンコーデ。ボーダーやドットなどはなるべく細かい柄を選ぶのがおススメです。スキニージーンズはウェーブさんの女性らしい曲線ボディと相性抜群。揺れるピアスをプラスして、顔周りも華やかに。
上品さ漂うフェミニンコーデ
ウェーブはハイウエストで着こなすのがポイント。華やかなイヤリングで顔周りにアクセントをもってきましょう。プリーツスカートなど、レースが得意なのもウェーブの特権。女性らしい雰囲気を楽しめます。
ボーダーをとことんボーイッシュに
トップスはショート丈を選ぶのがGood。首元にファーをもってきたり、アクセサリーを取り入れて上重心のスタイルに。フェミニンなイメージのウェーブですが、クロップド丈やスリムパンツなど、ボーイッシュな着こなしも実は得意です。